キッチン

キッチン

キッチンのつまりを解決するには?予防策やおすすめのツールを紹介

この記事を読むのに
必要な時間は約 15 分です。

キッチンつまりの原因や対処方法が分からなくて困っていませんか?

この記事では、キッチンつまりの原因や解決方法、予防策などについて詳しくお伝えします。
つまった場合の対処法として、また、つまりを予防するための参考として、目を通してみてください。


キッチンのつまりの原因

キッチンのつまりの原因は大きく分けると以下の3種類です。

  • 食べ物や油のカス
  • 異物
  • 洗剤や石鹸のカスや溶け残り

それでは、キッチンのつまりの原因について、それぞれの詳細を解説します。

食べ物や油のカス

調理した時に出てくる食べ物のカスは、日々の積み重ねによって自然に排水管内で蓄積していきます。

野菜の切りくずやヘタ、魚や肉の一部がそのまま排水管へ流れてしまうと排水口にこびりつき、つまりの原因となります。

また、油汚れの蓄積も、キッチンがつまる原因です。

毎回綺麗にしているつもりでも、油汚れはあらゆる所に残っており、食事を終えた後のお皿はもちろん、フライパンや鍋などの調理器具にも残っています。

シンクで洗うたびに排水口の中に油汚れが少しずつ溜まっていき、やがては水の流れを妨げるほど増大してしまうのです。

異物

異物は食べ物や油のカス以外のことを指し、以下のようなものも含まれます。

  • ちぎれたスポンジ
  • 小さな生活用品

たとえば、毎日皿洗いや手洗いをするうちに、スポンジの破片が少しずつ溜まっていき、最終的につまりを引き起こす場合があります。

また、小さな生活用品とは、たとえばマグネットやペットボトルのキャップなどです。
誤って落とした際、引っかかって流れていかず、つまりの原因となることがあります。

食べ物や油、異物などが、排水口の手の届かない場所でつまっている場合、薬品や特殊な道具などでそれらを除去しなければなりません。

洗剤や石鹸のカスや溶け残り

洗剤や石鹸のカスや溶け残りは、キッチンの詰まりの原因になります。
食べ物のカスや油だけでなく、洗剤や石鹸のカスもキッチンつまりを引き起こす原因になりかねません。

洗剤や石鹸のカスが排水管の中で固まると、食べかすや油、小さなゴミなどがその部分にひっかかり、塊が大きくなってしまうこともあります。

洗剤、石鹸のカスが排水管内に残らないようにするには、キッチンでその日の洗い物が済んだら、ぬるま湯を10秒ほど流し続ける方法が効果的です。
ぬるま湯を流すことで、溶け残った石鹸の塊や、流れきらなかった洗剤などの蓄積を防ぐことができます。

キッチンの排水口の仕組みを知ろう

キッチンのつまりの解決方法や予防策を知る前に、排水口の仕組みについても理解しておきましょう。

キッチンのシンクから排水口に流れ落ちた水は、ゴミ受けやネットの合間を通って奥へと流れていきます。
ゴミ受けの下には、「排水トラップ」という排水管内の悪臭の立ち上りを防ぐ仕組みがあります。

キッチンのつまりが起こる箇所

台所の排水管

続いて、キッチンのつまりが起こる箇所について、順番に説明していきます。

つまりの箇所が奥になればなるほど、自力での解消が難しくなります

ゴミ受け

キッチンの排水口には、フタを開けるとまずゴミ受けがあります。
ゴミ受けは、食べ物のカスなどの比較的大きなゴミが溜まるため、特につまりを起こしやすい箇所です。

ただ、手入れのしやすさから、定期的に掃除をすれば、つまりの対策になります。

排水トラップ

ゴミ受けを外すと排水トラップがあります。
排水トラップは、常に水を貯めておくことで、下水からの悪臭を防ぐためのパーツです。

ぬめりが起きやすい箇所ですが、常に水の中にあるため、あまり頻繁に掃除しないという方も多いでしょう。

構造を知っていれば、排水トラップも比較的簡単に取り外せます。
可能であれば、こまめに掃除してつまりの対策をすることをおすすめします。

排水管

汚れやごみの中でも、ゴミ受けや排水トラップに引っかからなかったものは、排水管へ流れます。

仮に、つまりの原因が排水管の入口にある場合、身の回りにあるものでつまりを解消できる可能性があります。

一方、原因が排水管の奥にある場合、つまりの解消には特殊な道具が必要です。
対応できる道具がない場合には、業者への依頼を検討してください。

なお、排水管には、水を貯めて排水トラップの役割を持たせた、S字に曲がっているタイプもあります。
S字に曲がっているタイプの排水管がつまった場合には自分で対応するのが難しいため、業者に依頼しましょう。

排水マス

排水マスは、キッチンだけでなくトイレやお風呂など家中の水道からの排水が合流する所です。

排水管のつまりを解消しても「流れが悪い」「悪臭がする」「家の水道全体の流れが良くない」といった場合には、排水マスのつまりを疑いましょう。

専用の機械を使わないと解消できない傾向があるので、確実に解消したい方は、業者への依頼をおすすめします。

キッチンのつまりを解決する方法

次に、キッチンのつまりの原因ごとに、解決方法をお伝えします。

ゴミ受けや排水トラップの解消方法

ゴミ受けや排水トラップは、油や食べ物のカスが最初に入ってくるため、つまりの原因になりやすい部分です。

仮に、ゴミ受けや排水トラップに油が付着したまま放置すれば、全体にまとわりついて、水が流れにくくなります。
つまりを解消するためには、洗浄が効果的です。

重曹とお酢を使う

重曹とお酢を混ぜると化学反応によって油分を溶かすため、洗浄剤の代わりとして役立ちます。

まず、排水管付近のシンクとゴミ受け、排水トラップにそれぞれ重曹を掛けます。
量に決まりはありませんが、全体にまんべんなくかけましょう。

そして、重曹を掛けた排水トラップやゴミ受け、排水管の入口にお酢を掛けて5分程度待ちます。
お酢の量も決まりはありませんが、泡が出てきたぐらいで止めます。

5分程経ったら水で洗い流して完了です。

つまりの原因となる汚れやぬめりを、キレイに取ることができます。

たわし、スポンジを使ってぬめりを落とす

スポンジを使ってぬめりを落とすのも、非常に効果的です。

重曹とお酢だけではゴミ受けや排水トラップの細かな部分を掃除できないので、スポンジを使ってしっかり溝や凸凹などを拭き、ぬめりを取ります。

その際、古い歯ブラシやつまようじなどを使うと、細かい部分の掃除がしやすくなります。

なお、排水管のつまりを防ぐため、カスやぬめりは生ゴミとして処分する方が良いでしょう。

排水管の中を洗浄する

排水管も油や食べ物のカス、カビなどによってつまりの原因となりやすいので、しっかりと洗浄することが大切です。

しかし、手が届かない場所でもあるので、洗浄剤などで解消できない場合には業者への依頼をおすすめします

洗浄クリーナーを使う

キッチンの排水管の中を洗浄する方法として、洗浄クリーナーを使うこともおすすめです。

洗浄クリーナーとは、排水管のつまりを解消するために作られた洗浄剤で、汚れを溶かして除去する効果を期待できます。

特に、専用の洗浄クリーナーは、一般的な洗剤に比べてはるかに強力な成分を含んでいます。

排水管の中に流して時間を置くことで、タンパク質や油分を溶かして、つまりを解消できる可能性があります。

洗浄クリーナーはドラッグストアや通販などで簡単に購入することができるため、なかなかつまりが解消されないという場合には、試してみることをおすすめします。

ピーピースルーFを使う

ピーピースルーFとは、専門業者も使用する粉末タイプの洗浄剤です。

通常のパイプクリーナーよりも遥かに強力で、排水口に溜まった汚れを隅々まで分解・除去します。

しかし、直接触れてしまうと皮膚が炎症を起こしたり、目に入ると失明などの危険性があるので、取り扱いには細心の注意を払う必要があります。

異物は手の届く範囲なら取り除く

キッチンの排水口の中にペットボトルのキャップや歯ブラシなど、異物を落としてしまった時は、手の届く範囲であれば自力で除去してみましょう。

排水管付近に引っかかっていれば簡単に除去することができます。

しかし、排水口の奥に入り込んだり、汚れに付着して取れなかったりする場合は、業者に依頼する方がスムーズに解決できます。

無理に自分で解決しようとすると、異物を排水管の奥へ押し込んで状況が悪化するおそれがあるため、注意してください。

熱湯を流すのは基本的にNG

油が排水管で冷え固まったことでつまりが起きている場合、熱湯を流して解消しようとするのはNGです。

排水管が金属製であれば問題ありませんが、塩化ビニルが使われていることが多く、熱湯によって排水管を破損するリスクがあります。

油汚れを落とす際は、熱湯を使わずに、排水口・排水管用の洗浄クリーナーや薬品を使うようにしましょう

自力でも解決できなければ業者に依頼する

キッチンの排水口の中につまりが発生した時は、洗浄クリーナーや重曹などで解決できます。

しかし、つまりの原因が排水口の奥にできた油の塊によるものの場合は、自力では解決できない状態です。

油が固まると石鹸のように固くなり、通常の油汚れや食べ物・異物よりも厄介なつまりを引き起こします。

何度も洗浄してもつまりが解決できない場合は、迷わず専門業者に依頼しましょう。

業者に依頼した時の料金

キッチンのつまりの解消を水道修理業者に依頼する際、気になるのは、修理にかかる料金ですよね。
ここでは例として、水道救急センターの料金をご紹介します。

作業内容 出張料金+基本料金 作業料金
つまり除去軽作業


出張料金 ¥0 + 基本料金 ¥5,000
¥4,000~
薬品作業 ¥3,000
その他部品交換 ¥1,000~
吸引ポンプ作業 ¥15,000~
ドレンクリーナ作業 ¥15,000+作業料
高圧洗浄機作業 ¥15,000~+作業料
管内カメラ調査 現地お見積

最安6,000円程度から依頼可能で、さらに初めて利用する方は5,000円のキャッシュバック、2回目以降の方でも総額の10%のキャッシュバックを受けることができます。

ただし、高圧洗浄は、配管の長さによって作業料金が大きく変わるため、正確な料金については一度電話で確認することをおすすめします。
上記の水道救急センターであれば、通話料無料のフリーダイヤルで相談可能です。

このように、サービス内容をわかりやすく開示している会社は安心して依頼できます。

また料金を慎重に検討したい場合は、現地で見積もりをしてもらいましょう。
依頼者がトラブル状況を電話で伝えるよりも、プロに現地で状況を確認してもらった方が、より正確な料金が分かります。

自宅で簡単にできる!キッチンつまりの予防策とは?

油処理の様子

自力で、または業者に依頼してキッチンのつまりを解消したら、再発しないようにしましょう。

キッチンつまりの予防策としては、次のようなものがあります。

油を流さない

つまりの予防策として、料理に使った油をそのまま流さないようにしましょう。
揚げ物などで油を大量に使った場合は、「新聞紙に吸わせる」「凝固剤を使る」といった方法で、油を燃えるごみとして捨てられるようにします。

また、炒め物をした時など少量の油でも、キッチンペーパーなどでフライパンを拭き取ってから洗うようにしましょう。

排水口ネットをはる

排水口のゴミ受けにネットをつけると、つまりの原因となる細かいゴミや汚れもキャッチできます。

ネットをこまめに取り替えれば、手軽に排水口を清潔に保てるのでおすすめです。

ネットをこまめに取り替えれば、排水口を清潔に保てるため、簡易的な予防策としておすすめです。

こまめに掃除する

キッチンの排水口は、最低でも週に1度の掃除がおすすめです。
難しい場合であっても、こまめに排水口のネットを取り替えたり、月に1度パーツをすべて取り外して掃除するなど、何らかの予防策は取るようにしましょう。

ゴミ受けをステンレス製や銅製に変える

ご自宅のゴミ受けがプラスチック製の場合、ステンレス製や銅製に換えるだけでも、ぬめりや悪臭の防止になります。

特に、銅は殺菌効果に優れているため、臭いや汚れを防ぐ効果を期待できます。

つまりの予防をしたいけど普段あまり排水口の掃除ができないという方は、銅製のゴミ受けに換えてみてはいかがでしょうか

キッチンの排水口掃除におすすめのツール

キッチンつまりを予防するためには、排水口を清潔に保つことが大切です。
そこで、100均などで購入できる、排水口の掃除におすすめのツールをご紹介します。

ぬめり取り

塩素系の薬剤を排水口に設置して、つまりの原因のぬめりを予防します。
塩素系のため、中性洗剤以外は使用しないなど、取り扱いに十分注意しましょう。

ぬめりを取るだけでなく、虫除けのような使い方ができる薬剤もあり、コバエ対策にもなります。

排水口用ブラシ

100均では、排水口用のブラシのラインナップも充実しています。

長さのあるものや伸縮できるもの、パイプの形に合わせて曲がるものなどがあるので、種類を比較してみてはいかがでしょう。

掃除だけでなく、排水管のつまり解消にも役に立つでしょう。

メラミンスポンジ

水に濡らしてこするだけで汚れが落ちるメラミンスポンジも、キッチンの排水口掃除におすすめの道具です。
原則、使い捨てのため、衛生面が気になる方でも安心して利用できます。

ただし、ツヤ加工のされているステンレスなど、キッチンの素材によってはメラミンスポンジが使えない場合もあり、向き不向きがあります。

また、メラミンスポンジを排水口に落とすとつまりの原因となるので、使っている途中に落とさないよう注意が必要です。

一戸建ての住宅はキッチンがつまりやすい?

キッチンの排水口

アパートやマンションなどの集合住宅に比べて、一戸建て住宅は、キッチンのつまりが発生しやすい傾向にあります
集合住宅は専門の業者と契約しており、定期的な排水口の高圧洗浄を行っているからです。

対して、一戸建ての場合は、排水口や排水管を自分で管理する必要があります。

業者でなければ対応できない内容があるため、一戸建てに住んでいる方は、業者に依頼して排水溝・排水管の清掃やメンテナンスをしてもらいましょう。

災害でキッチンの排水口が逆流することも

台風や大雨で下水管が満水になる、地震で水道が壊れるなどの災害によって、排水口の逆流につながる場合があります。

キッチンの排水口からの逆流は、さらに深刻な水漏れ被害につながる可能性があります。

逆流を防ぐため、災害時には、「水のう」を作って排水口をふさぎましょう。
水のうは、45Lほどの大きなゴミ袋を2重にし、水を半分ほど入れるだけで作れます。

まとめ

キッチンのつまりを解消する方法には様々なものがあり、状況に応じて適切な方法が変わります。

実際にキッチンがつまった場合、はじめに原因を突き止めましょう。
原因を明確にすれば、適切な対策をとれるからです

しかし、業者を呼ばないと解消できないトラブルもあります。

そのため、自分では対処できそうにないトラブルや、日常生活に支障が出るほどのつまりが起こった際は、迷わず水道業者に依頼してください

トラブルの程度が軽いほど料金も安く済む傾向があるため、つまりが軽いうちに業者に依頼することをおすすめします。





この記事に対するご感想を教えてください
  • 役に立った (0)
  • 普通 (0)
  • 役に立たなかった (0)
PAGE TOP